螺旋のモノリス~京都湯けむり殺人神父ラヴィニ―のドキ☆釘付け魅惑大胸筋~

小説書きでミニチュアゲーマーが何の生産性もない無益なことばかり延々とくっちゃべってるブログ

烈火もげろ

「リーネどの。どちらも事実なのだ。御父君は卑近な弱さを抱きながら、それでもあなたが神統器(レガリア)を受け継ぐまでの間、立派に騎士の務めを果たし続け、一人娘をこんなにも真っすぐな心根に育て上げ、家門に伝わりし武芸を余さず継承させたのだ。己が弱さを、直視しながら。」

 リーネは。
 何か不思議なものを見るような目つきになっている己を自覚する。

 ――強いて、強くあった。

 父上の跡目として、恥じぬ自分であるべきだと思ったから。
 だが、当の父上が、己の弱さを己に許していたのだとしたら。
 リーネの中で、当然の前提としてあった父親像が、大きく揺らいだ。

「変わるべきだ、と言ってゐるのではないのだ。リーネどの。」

 それは、つまり。
 本当に強いとはどういうことかという話で。

「弱くて、弱くて、そのせいでフィンどのに犠牲を強いてしまった自分を、許せ、と……?」

 すると総十郎は、王都の琥珀天蓋を透かして降り注ぐ仄やかな陽光にも似た微笑みを浮かべた。
 裡に哀しみを秘めつつも、この事態すべてを慈しもうというような。

「フィンくんがリーネどののために身をなげうったのは、あなたが弱かったからではない。あなたが愛すべき、良き人だったからだ。」

 爽やかな風が吹き抜け、二人の髪を揺らしていった。
 切なさを含んだ高揚が、リーネの胸を満たした。黒く重い気持ちは消えてなくなったわけではない。だが、そっとしまい込み、フィンどのに何を返せるかを前向きに考えられるようにはなった。
 それが何なのか、まだわからないけれど。

 ――わたしは、彼の味方でいよう。彼が苦しみ悲しむときは、必ず彼の支えになろう。

ソーチャンどの」
「うむ。」
「ありがとう。本当に……」

 すると彼は、明朗な笑顔になってリーネの横を通り過ぎて行った。
 肩に手を置かれる。

「ではこれにて御免。小生これよりシャラウ陛下と打ち合わせである。」

 去ってゆく彼の背中を、リーネは思慕と憧憬とともに見送った。
 総十郎に対するこの気持ちは、きっと恋、ではないのだろう。
 だけど、それよりも優しい気持ちなのだと、尊いものなのだと、信じられた。

「ありがとう、ソーチャンどの……」

 というわけでひとまず終わる。あとは、ヴォルさんとのラストバトルを書いてから、後半を一気読みしてなんか違和感のある所を修正し、俺のシロガネ改稿は終わる。さて。

え、烈火といい感じになるのでは?

 ならないよ!? ……ちょっと想像するが、いやいやいやいやいや、ないから!!!! お父さん許しませんからね!!!! あんな、エルフ娘が常時安全日なのをいいことに無責任白魔法キメて回ってるような種馬野郎にリーネ氏は渡しませんよ!!!! というか烈火おめーはまったく小歌ちゃんというものがありながらお前はまったくお前は!!!! セプクしろ!!!! まぁでもリーネ氏わりとちょろいところあるから、烈火が真面目な顔でまっとうに口説いてきたらコロっといきそうな予感はある。奴は天地がひっくり返ってもそんな口説き方はしないだろうが。というか、烈火的には、リーネ氏をものにする意志はあったのか? どう考えても殴られ待ちの態度しかしてないわけだが、どうなんだろう。奴の中でリーネ氏は「からかって遊ぶ枠」に入ってる。気がする。だが何故か。まぁ、「こいつ見た目と比べて性根がガキだな」みたいな、そうゆう看破はしていたのだろうか。でまー、今日はアレですよ『メイドインアビス 深き魂の黎明』見てきましたよ。ツイッターでは「観る地獄」みたいな阿鼻叫喚の感想が乱舞していたが、

 

 時間切れ。

 

(それで俺は勝手に「観る地獄」を想像して戦々恐々してましたが、実際に見てみれば全然大丈夫だった。確かに惨たらしい描写は多いが、テレビシリーズが大丈夫だった人なら何の問題もなかろう)