螺旋のモノリス~京都湯けむり殺人神父ラヴィニ―のドキ☆釘付け魅惑大胸筋~

小説書きでミニチュアゲーマーが何の生産性もない無益なことばかり延々とくっちゃべってるブログ

バシュタール現象とアンチシズマ現象は別のものと考えるべきか

 『ラブ、デス、アンドロボット』の「目撃者」まで視聴する。あのー、殺人事件を目撃した人が犯人から逃げ回るが……みたいな話であるが、この映像、CGなのか実写なのかぜんぜん区別がつかないのが凄いなと思った。だいたい、どんな金のかかったハイクオリティ映画でも、まぁ実写とCGを見まがうことなどこれまで一度もなかったのだが、本作だけはちょっとわからない。たぶん基本的には実写で、要所要所にCG入れてるんだろうなと思うが。……思うが、とかぼかす書き方をしたが、たぶん普通にそれだわ。別に特別なことでも何でもなかったわ。あぁ、いかん、自分の気づきで対象への神秘性を損なってしまった。だが、だから気づかなければよかったのか? いや、そんなことに正解などない!!!! 『ジャイアントロボ 地球が静止する日』第二話を視聴する。あのー、めちゃくちゃ高性能なエネルギーシステムを開発して、それで世界のすべてのエネルギー需要が賄われるようになるのを待ってから、システムを停止させる手段を握るっていうの、最初の段階さえクリアできるならめちゃくちゃ合理的だなと思った。これなら世界征服とかいう子供の妄想がかなり現実味を帯びてくる。しかしバシュタールの惨劇の時点では、シズマドライブは完成していたなかったのだから、

 

 時間切れ。

 

(当然普及などしていなかった。このとき発生したエネルギー停止現象は、シズマドライブではなく他の石油だか原子力だかを停止させたということなのか? だとしたらジャイアントロボがアンチシズマ現象の中で動けるのはおかしいのではないか?)